2010年10月31日日曜日

P3FREEのアップデート

アップデート用に必要な基盤、必要なのはFの記載がされているP3FREEのみです。
本体にはF・F1・F2・F0が存在し、F以外の本体にはBootLoaderが使用できます。外装もクリアブラック?になり、アクセスランプが上面からでも見えます。

記載は側面に貼られたシールに記載されています。パチモンのは「武」シールを剥がせば分かります。自分のはFでした(今現在は不明)。マジカルは不明(恐らくFかと)。

Picにhexを書き込むときに必要なソフトウェアはP3FREEのサイトで拾えます(ファイル名:winpicpgm_v1420.zip)。更新ファイルはPSX-Sceneのフォーラムにトピックがあります。
使ってる人いるのか?これ。

GTBreakの中身


うーん。
良いですねぇ、これ。なんか他とは違います。届いたら詳細書きますので…。

PS3Break v1.2はどうやら遅れている模様。買った場所が悪かったか…

2010年10月29日金曜日

Switchの販売

PS3 SlimにSwitchを取り付けるのが流行り?なんでしょうか。PS3Breakも独自に開発、販売するようで。
v1.2に関しては既にdigital0takuさんで書かれてます(ttp://blog.livedoor.jp/rgf/archives/65422027.html#more)

JBとアップデートは出来る(当然か)

中身はPicで間違いないようで。
OM2.0はv1.2専用。pkgの中身はAT3ファイルが入っており、音が鳴る。後、背景の絵も変更。

GTBreakを注文しちゃったよ。Linux動作と聞いたら欲しくなった…

2010年10月24日日曜日

PS3 Yes! に似てる・・・


恐らく、PS3 Yes!も同じ作りだと思うが…

画像の赤い部分をマイナスドライバーとかでショートさせればFlipで認識します。
追記:PS3 Yes!Proではアップデート可能なようだが、Yes!では出来ない?。

2010年10月23日土曜日

続・PS JailBreak2でのエラー


PCでクライアントソフトを実行後、本体をUSBへ差し込むと表示が「CONNECTED」へ変わります。

今回、PS JAILBREAK FW1.2でエラーが起き、フリーズするのは本体の故障に繋がりかねないので、hermes v4bへアップデート。

更新成功時、画像のような表示が出れば成功です。

2010年10月22日金曜日

psjailbreak2でのエラー

本体にpsjailbreak2を差し込み、起動した所で「不明なUSB機器~」の表示後、フリーズ。
2回目はXMBの表示前でフリーズ。

これは…マズい。
仕方ないのでhermes payload v4bのhexへ変更し、動作が安定。

危険性って、これのこと?





次回へ続く。

2010年10月20日水曜日

検証


この2つについて。



























プラスチックかと思いきや、ラバーでした。被せてあるだけです。
基盤の作りは相変わらずです。壊れたとか聞きますが、恐らくアップデートでの不具合と考えます。
クライアントソフトは更新されており、V1.2が本体の最新ファームです。
ps grooveのhexファイルが書き込める(psjailbreak2でダウンロード可能)ので、できないものよりマシ?かと。
















次にP3HUB。この画像は「P3HUB 2」
HIDBootLoaderで更新が可能(PIC)です。slimモデルや初期型モデルはポートが2つしか無い(後継機モデルに限る)ので、ポートの増設+JailBreakは使い勝手が良い。
更新は接続後、HIDBootLoader起動→アップグレードボタンを押す→認識となり、hex選択後、書き込み。
環境によって時間が掛かる?ので、書き込み後は終わるまで置いておく。
Device removedと表示されてからPCから取り外す。

どちらも購入時からディスクレスですが、hermes v4bに更新することで起動対応ソフトが増えます。
値段はまだ高い。ただJailBreakするなら1,000円以下だが…

Hermes氏のPS3シーンから手を引くことになった理由にもなってるこの手の商品がどこまで派生するのかと。hexに関しては自前で用意するしか…。

とりあえず、「どちらも使えた」と。
購入先は、Fake販売疑惑のマジカル上海ですが、PS3HUBにはプロダクトコード貼り付けてあった。銀色の部分を剥がすとコードが記載されているようだ。
psjailbreak2に関しては、使えるからいいかな。

2010年10月17日日曜日

USBBreakの分解


やっと外せた。硬かった…けどやり方によるかな。












分解してから海外サイトを見つけました。
ttp://www.elotrolado.net/hilo_investigaci-n-programar-usbbreak-v1-0_1502535

ttp://www.usbbreak.es/

前者はv1.0でのアップデート関連。後者は分解図とソフトウェアを提供しているサイトです。
とりあえず、「ショートでは更新は出来ない」ことが判明。

USBBreakでアップデート出来ない物をお持ちの方は、新しく買い直すのが一番リスクが少ないと思います。

ちなみに、分解しても動作しました。頑丈なのは分かった。

PS3Key(交換品の詳細)


交換品が到着。返信用の封筒の中に入ってました。

比較。交換品は基盤の大きさが違った。

動作確認。使えました。

アップデートです。使用したのはPS3KeyUpdater_1.1.exeと、ps3key_v2.3.updです。
4回目の差込で赤と青の点灯?でしたが、認識したので良しとしました。Connected to PS3KEY!と表示されるはずです。
後はFile→open…→upd選択→update。
完了時、Update Done!と表示が変わるので、終了します。




もう一度、動作確認をします。PS3起動→赤点灯→赤と青点灯→赤点灯+青点滅→青点灯となり、ディスクレスでゲームが動作します。

シリアルキーについて:
アルファベット+数字で16桁です。大文字と小文字の区別は必要です。
認識から10分?の間だけファイルのダウンロードが可能です。もう一度使えるかは分かりませんが。
追記:Atmel用のシリアルコードであると認識し、ログイン時に表示されます。

2010年10月16日土曜日

最近の?JailBreakの種類

確認できたものだけです。自作も可能なため、完成品は割高?

PS JailBreak2
USBBreak v1.1
NEO2 JailBreak
PS3HUB2
AmazeBreak

うーん。PICばかりです。PS JailBreak2とNEO2に関しては未確認(分解したわけじゃない)が、HIDBootLoaderを使ってるからPIC?

ちなみに
どれもアップデート可能なのが、売りです。(当然?)

EcliPS3
Minimus AVR USB

この2つは違いますが、将来を考えるとこれが役に立つかもしれません。

値段は今現在2~3,000円なので、買い時ではあります。
ホントはもっと安いけどね…

2010年10月15日金曜日

PS3 Break v1.4

更新です。AT90USB162の方はv1.4aを。Picの方はv1.4bとHIDBootloaderをダウンロード。
Break関連はやってることはどれも同じです。最近安いけど、どうでしょうか?

EcliPS3はかなり優秀だと思います。最悪自前でコンパイルしたhexを書き込めますので。
今月の終わりは…買うのを悩んでる人に朗報になる記事を用意したい。

2010年10月14日木曜日

分解してみた(再改訂)

NEO JailBreakとUSBBreak。
どちらも「存在しなかった」ことに(公式から画像の削除)。このままではいけないので(何が?)、分解してみました。当然、保障なんて投げ捨てました。

USBBreakの基盤にパターンが残ってました。この部分にスイッチを付け、DFUモードへの切り替えが可能かもしれません。
ただ、肝心の基盤が取り出せない。無駄に硬い。NEOは楽勝で取れたから、慢心してた。

USBBreakはPICです。
NEOはATMEGA16Aで、ショートさせればDFUモードになる可能性が…無かった。
この後、組み立てて接続したら使えた。簡単には壊れないようで…

2010年10月11日月曜日

交換

PS3Key、全員交換か?サーバーでエラー吐いちゃう位来てるようだ。
正直、人柱なんだから諦めてた。こういう商品なんだと考えたが…アップデートできないと困る+値段が…

何にしても、本体を分解したものまでが対象というのは違和感があるが…そこまでしないといけなかったのか?

PS JailBreak廉価版の中身は…AT90USB162でした。PS3Yesってのも同じみたい。
PS3HUBはポートを増やしつつ、JailBreakの機能とアップデートが可能。欲しい…。

2010年10月10日日曜日

PS3Keyの無償交換と、新商品の概要

まず、PS3Key。青色キャップ+シリアルキーまたはシリアルキーのみ配送のどちらかを選べます。
ただし、9月20日「以前」に商品を受け取った人に限る、とのこと。

自分は…9月13日でした。
この話は10月15日以降まで保留です。


次に、「Minimus AVR USB」の話。正確には「Minimus AVR USB Dev Kit」。
メーカーはおなじみTeamXecuter。Xbox360だけでなくPS3に介入?



















スペックは以下の通り

ATMEL AT90USB162
22 Programmable I/O Lines

16Kbyte Flash
512 Byte SRAM
512 byte EEPROM
16 MIPS Throughput

USB 2.0 High Speed
16MHz Quartz Crystal Oscillator Circuit
5V USB Powered

Power / Status LED's
Male USB Connector - No Cable Required
Access to all IO's
Easy Program / Update with Atmel FLIP (Flexible In-system Programmer)
Robust HW/Reset Buttons (Simple Once-Only Operation When Programming)

Full LUFA Compatability
Full LibUSB Compatability
Simple Plug n Play
Atmel FLIP Software Drivers: http://www.atmel.com/dyn/products/to...p?tool_id=3886
Software Compatible With Windows 9x / Me / NT / 2000 / XP / Vista / 7 and Linux.

Here are some development resources for AVR USB Development:

AVR-USB-162 blink LED demo code (C source and HEX)
AVR-USB-162 button demo code (C source and HEX)
AVR-USB-162 frequency generator (C code and HEX)
AVR-USB-162 mouse demo code C source
AVR-USB-162 virtual COM port demo code C source
MyUSB LGPL USB stack from Dean Camera


これは…AT90USB162ですね。
でもhex選択の幅が広い。買うべきかなぁ。

2010年10月9日土曜日

今更だけど














ケースが違うよ!
本物はこんな感じなのか…いいね。

2010年10月7日木曜日

例のアレ。

この商品、値段が安いんで手は出しやすい。ですが…
















アップデートはNeoのみダウンロードできる。
















黒いね。

この時点でNeoに疑いが。公式?ではPS3Keyみたいな「2」を製作中で、これはもう売り切りの商品です。さらに、ケースにシールが貼られてません。

肝心のアップデートは、PS3Keyの時より「酷い」です。公開されたアップデートはどうやら「2」専用らしく、写真の商品には適応できないようです。

買ってはいけない物ではありませんが、お勧め出来ません。
やはり、マイコンボードが一番なのでしょう。

おまけ:AT90USB162の裏
















あんまり綺麗じゃないね。ジャンパーピンの2箇所が汚いかな。
でもhex書き込めて、ジャンパーピンでリセット出来た。Payload v3も動作した。

追記:
この2つ、買ってはいけません。アップデート公開されましたが、どちらもHID BootLoaderでの更新で、hex見てもやってることは同じです。

パチモンで取り扱ってるのは更新できるバージョンではありません。
となると、
…またやらかしましたね、自分。まぁ、特攻野郎なので仕方ない。

水色キャップ組 (えぇ?

PS3Keyの無償交換・シリアルキーの発送は申し出ないと交換しないんだとさ。金曜日にメールでお知らせするとのこと。

3連休に合わせたんですね。これで「メールなんて仕事で忙しくて見てられないよ」と言い訳できません。


にしても、水色キャップ組って…。

2010年10月5日火曜日

AT90USB162

購入した「AT90USB162」組み立てずに放置してたので、さっさと組み立てた。
失敗?してる人が多いようで…
















…正直、半田が流れるまで待つことが出来ないと芋になってしまう。動作不良になるのはその辺が原因?
半田は鉛フリーなんか使わず、鉛入りを使おう。60%入ってれば良い。

まぁ認識したのでOK。次にhexなのだが、コンパイルするかコンパイル済みで済ますかの2択。

ここは…「psgroove-hermes-v2.rar」の「psgroove_teensy_at90usb162_16Mhz.hex」で。(手抜き

Flipについては3.4.2を使用。(以下省略

無事、起動しました。OpenManagerも使えて、patchモードも選択可能。ゲームも起動。
最初からこれで良かったんじゃね?


-------------------------------------------------------------------------------------
今日の目撃情報
-------------------------------------------------------------------------------------
PS3 Slim 120GB 箱無し・説明書無し・保証書無し・付属品欠品無し 17,800円
64DD ソフト多数付属 49,800円
Xbox 鉄機 コントローラ 箱付き・動作未確認 7,800円


珍しいものが見れた…?
PS3は無くなっちゃうね。hack出来そうです…てか、金有ったら買ってた(オイ

2010年10月4日月曜日

PS3Keyの話

PS3Keyは初期不良で無いと好感には応じないのは当然(?)。
ですが、送られてきた交換品が同じく水色キャップだった…知人。代わりにAT90USB162でhex書いて使えてるから、いいんだけど。

どうも「問い合わせ」をしつこく行ったのが原因?同じタイミングで初期不良交換したのに青色が届いた人もいるみたいで。


そもそも、
・「3.42で動作」って間違ってた。
・「シリアルキーが必要です」→封入されてない。
・発送の遅延
・初期不良多数


個人的には「高い授業料」だったなと。

追記:

ブログで「水色キャップは青色(アップデート可能)と交換します」と書かれてました。交換の詳細はこれから個別にメールで送信されるそうです。アップデート出来ない・初期不良品が仕入先の落ち度だったから、当然なんですが…。

仕入れるのも大変なんで、強くは言えませんね。

さらに追記:

ホントに交換して貰えるようで…しかも無償交換とは。
ちなみに所持してる水色は、100回やっても無理だった…。でも壊れないので、使えます。

どうしようか?
むしろ人柱特価より今現在の価格安いんですけど。自分が馬鹿にされてる感じだ。

そのことを追求したいね。PS3Keyなんてどうでもいいからさ(本気で

2010年10月2日土曜日

PS JailBreak 廉価版?

届いたときは「本体のみだろ…」と考えてたのだが、









オリジナルと同じ包装で到着。







これが中華の力か。

でも基盤ははみ出すわ、ショート防止に中で基盤浮かせてるわ、文字が印刷だわ…ってCloneじゃなくFake?
しかし動作はする。ただし3.41に限る。緑と赤の同時点灯→緑のみの点灯を確認。


…JailBreak2の方がマシ?高いよね、アレは無いかな。

2010年10月1日金曜日

後はお任せします。

PS3Breakがいい感じ。アップデートも調べれば方法が出てくる。
PS3Keyは2次ロットが当たり…。アップデートは簡単だし、設定も不要。
P3FREEは値段だけ見たら最高。アップデートも可能だろう。だって中身が(ry

USBBreakは…PS3Breakじゃないの?これ。
PS JailBreakはFw3.50へ対応?v2はプレオーダー中。



個人的には自作が良いかと。手軽にとなればP3FREE。


PS3Key Update…の注意事項?

動画で見たが、水色のゴム(初期ロット)で取り外せる本体は、4~5回でも認識しないのに対し2次ロットのプラスチック?に改善された奴は3回で認識してる。

初期を持っている人はアップデートは出来ない、もしくは止めた方がいいと思う。もしアップデートに成功すると…使えなくなる(使い物にならなくなる)。


自分は…止めた。壊れるよ、これ。
パチモンTVで購入した人は、本体の交換を求めてもいいレベル?




個人的には無理だと思うがね。