2011年5月31日火曜日

X360KeyとLizad

X360Keyでドライブエミュレートする際に必要なドライブキーは、使用する本体から抜かないと認識しないのではないか。それだと分解が必要で、新しいモデルで使用するとなると面倒(分解のための工具が必要。叩き割るなら不要)なことになる。今のところ詳細は分からない。

Lizadは「分解」し取り出したドライブにSATAで接続(ドライブへの電源確保は必要?又Lizad本体にも電源供給が必要)してキーの取得からIxtream化できるので、随分楽になった。でもviaチップとか関係なくなったので、問題なのはLite-onのドライブキーを抜くのにVampireかScorpioが必要。

LizadのFullsetには全て付いてる(Scorpioが付属)ので、心配なのは価格…なんとか1万円切るぐらいの店が幾つかある。
ディスクレス起動が可能になるなら、X360Keyは買うかな。

2011年5月29日日曜日

LCFW 6.39(09gに対応)

PSP-3000・09gモデルまでに対応し、インストールすることもアンインストールすることも可能となりました。
しかし本体のBrickに3000は対応できません。思わぬ事態で本体を失うことも…

何があっても自己責任でお願いします。

同梱版の本体



Wiiでは作らなかったのにPS3では作ったようですね、本体。
なぜ黒ベースなのか。赤い本体だったら良かったのに。
価格は37,980円?。店で見ることは無さそうです。

2011年5月26日木曜日

PS3のスタンド(価格に注意?)

密林のコレ↓(バリューパック・数量限定?)
http://www.amazon.co.jp/TwistDock-TwistDock%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B004I8AWRQ/

もしくは、アスメック通販↓でスタンドだけ購入(11,025円)
http://www.asmec.co.jp/dock/#toploc

を買えばOKです。初期モデル・Slimモデル共にスタンドに固定でき、USBポートからコントローラーの充電、HDMIケーブルも付いてますが値段が高いです。しかしPS3のような値の張るものを乗せるには信頼できる価格だと思います。

背面にコントローラーの充電ポートがあるのですが、台座が回転するので問題はありません。トルネは本体からの接続で認識したりしなかったり…他の問題点として、説明の中に

●新型PlayStation3の本体が置けて、2個のコントローラが同時に充電も可能な専用台
●別売のUSB HUBを取り付ければPSPやハンドルコントローラー等のUSBを使う周辺機器が同時に接続可能。
●新型PlayStation3の本体やコントローラーをコンパクトに収納ができます。
●対応機種:PlayStation3 120GBからのHDD内蔵本体
(本体型番:CECH-2000A, CECH-2100Aから)
ACアダプター:100から240Vまで対応(コネクター形状:ヨーロッパ仕様)*
*PSE規格取得のACアダプター付属

注意事項
*1: 20GB/60GB/40GB/80GBのHDD搭載のPlayStatio3本体は非対応となります。
*Dock搭載のUSBはUSBからの充電専用となり、周辺機器の動作は出来ません。


…誰もがHDD換装してるとは限らないので、注意。個人的にはバリューパックを推奨します。全部付いてますし、価格が単品で購入するより安いです。(オプションケーブルが7,000円弱するのは気に入らないけど)
下手すると本体が買える金額ですが…決して悪くはないです。

2011年5月24日火曜日

PS3 DualBoot?



該当チップの上に同じものを半田付けし、スイッチにて切り替えることでデュアルブート可能にしたとのこと。
Xbox360にも同じようなモノあったような…。

そのうちWii-Clipみたいに取り付けれるようになると思う。
それでも、本体の分解を避けては通れないでしょう。

2011年5月23日月曜日

6.38 DownGrader

OFW6.38からOFW6.20へダウングレードが可能なようです。
09gで無ければどの本体でも問題は無い模様。OFW6.20のEBOOT.BINは必要です。
更新され、09g辺りの物はFW6.35へDGが可能です。

確認はされてるみたいですが、PSP-3000とGoではクラッシュもしくはブリックした場合復旧が出来ません。多分。

1:FWを用意する(FW6.20 or FW6.35)

2:MS/PSP/UPDATE/EBOOT.BINを配置

3:ダウングレーダーをMS/PSP/GAMEに配置

4:XMB上より起動、ダウングレード


自己責任で使用しましょう。

Wiiで使うドラゴンクエストのコントローラー、3,800円で売ってた。定価1万円以上するのに…未チェックなだけでこの価格。箱も付いてたし、状態も良さげだったが…ドラゴンクエストがそこまで好きじゃないので買わなかった(オイ

2011年5月19日木曜日

Wii ModChipの種類

Wiiをカスタムする際に、Brickしてしまうことは稀?だと思います。大抵神機の場合はboot2からnandの書き戻しで済みますが、nandの書き戻しはPSP同様最後の手段です。これが原因で完全にBrickすることも…バッドブロックさえ無ければいいですけど。

次にバナーブリック。直すためにはシステムメニューに入る必要があります。一番確立してるのがセーブデータを大量に本体に保存し、空き領域を増やす警告が出た後でシステムメニューに入る方法ですが、ゲーム起動のためにはオートブート化(Wii Autoboot Creatorでisoにパッチ・それ以外のディスクを本体が読まない)する必要があり、さらにバックアップを本体ドライブで読み込みさせるためにModChipが必要…、そもそもModChipを取り付けるのに本体分解が必要な訳で…

てか、そのためにしかMod使わないですね。Ciosまで弄ればゲームのバックアップから動作までOKなので…
でもWODEは本体ぐらいするので、オススメは出来ない…DriveKeyは本体以外にJTAG買わないとアップデートできない。WASABI DXは更新をディスクで可能。ついでに国内通販でも安価(3,000円しない)アップデートは無い。WiikeyFusionは本体+JTAG付きでアップデート並びにSDでのソフトバックアップが可能。ただ、高い。

神機に付けるならどれでもいいですけど。
漢としてはYaoがいいんですが、これはこれで安いし良い。BCAにも対応してるようだし。


手に入れやすくないのが問題?でも無いが、使用は自己責任で。

Fw3.61 へ偽装

特定のCFWでは実装済み。でもベースは3.55なのでFw3.6x要求するソフトの動作は不可能です。今現在のところ正直バックアップ起動にメリットを感じない。チートも最後まで遊ぶためには必要か?それとも時間を無駄にしないお気軽プレイには必要かと。

OtherOS対応がメインだったのにな…泣ける。
Rebug入れようか悩んでます。もう一台増やすとか…いや、それはどうかなぁ?

2011年5月17日火曜日

P3GOも対応?※PS3UserCheatはCFW3.55 kmeawのみ確認済み

Kmeawはどんなpkgでもインストール可能なので、チートも可能になったのですが他のCFWと違い不利な点が幾つかあります。

P3GOも対応し、CFW3.55で動作するらしい?のですが、アップデートするとPCで認識しなくなります。これは、P3GO GT-Breakの内部に問題があるとのこと。直し方はUSBBoot.rarファイルの中にdocで書かれてます。

要するに「パターンショートで認識させてUSBDRIVERをインストールし、usbbootのexeを起動しdosからupgradeと入力し、Enterすれば直る」とある。

直して20101118にアップデート後、再度Cheat用のアップデートを行う→認識しなくなった。

修正待ち…
追記:20110326を最新とし、P3GO-CHEAT-355CFWは無かったことに。

DC SDL

ある場所で予約になってるが、何故か今日届いた。
パッケージの質が悪いのと、本体が半透明なので配線が丸見えで、バリも残ってる。
これで2,000円とは…高い。苦情が行きそうだよ、これ。

しかし認識は良く、吸出しも問題なかった。
自作だと人によっては0円で済むみたい(SDリーダライタなんて余ってる)。

2011年5月14日土曜日

PS3を売って、Xbox360を購入する?

海外で増えてるらしいです。PS3を買うチャンスが…ってFwが3.60なのでアレは出来ません。
そんな本体要らないです。でも、ある店で初期型20GBが2万円ちょっとなので、壊れるの前提で手を出そうか考え中…3DSの方が先かもしれません。中古で16,800円らしいから。

でも360に乗り換えるのは…勧めません(え。



全部所持しているから関係ないです。あとはキネクトだけ…

X360KeyとXODE

X360KeyはWODE(Wiimod)の開発者がKey関係(WiikeyとかPS3key)の技術者と合流し、さらにLizardの技術提供によって作成されたものらしく、期待できるとか。代わりに、どう見ても本体の分解が必要なんじゃないの…と思われるプロトタイプがどこまで小さくなるのか、気になる。USBからの認識を考えると、HD/DVDプレーヤーに偽装するのが一番楽?

試したい…が、購入資金が無い。

2011年5月10日火曜日

久しぶりに…ロストプラネットでもプレイする

随分久しぶりなので、イージーでプレイ。
クリアしてしまった…セーブ見たら2年ぐらい前のタイムスタンプ。それでも、操作方法を忘れたことは無かったなぁ。

2011年5月9日月曜日

Fw3.1→Fw4.31からPriiloader導入

ModMii4.5.4を使い全てのファイルをダウンロード。SDに書き込み(512MBもあれば足りる)。



Bootmiiを起動し、nandのバックアップ。バッドブロックが一つだけあった…
べりファイで消えるけど、気になる。











Ios236 Installer v5 MOD → Multi-Mod Manager13.4で全てのwadをインストール。
Simple IOS Patcher 1.12 → HackMii Installerで再度HBCをインストール。
Priiloaderインストールで完了。

デュエルスキャナーも問題無し。

2011年5月8日日曜日

普通の店に…他

GCのブロードバンドアダプタがあったり、5円の単三電池使用型充電器(PSP用)があったり…

結構面白いものがあった。

x360key、オンラインも出来る?らしいが…そもそもUSBブートはJtagで出来るから、正直試して見たい&JtagHack可能な本体が手に入りにくいため、売れる?でも高い。

HDD起動は公式が対応してる(ただしオリジナルディスクの認証が必要)。新型250GB買えば問題無い。
バックアップするまでも無くソフトが安い。遊びきる前に本体が逝かれるんだが、何とかしてくれ。

2011年5月6日金曜日

PS3 Savedataのアカウント変更

PARAM.SFOさえ無視すればすべてのセーブデータが利用可能です。Xbox360と変わりません。
PS3の場合、セーブデータが読み込まれた際にトロフィーのアンロックがされるので、タイムスタンプが全て同じ日付と時刻になります。360ではBanされることもあるみたいですが、本当の原因は不明です。

JBしてないと出来ない?みたいなので、利用する人は限られますが…。
なんにしても、特別な理由が無い限り使わない方がいいかもしれません。

手順:

・本体にPS3 FTP SaerverかCAFを導入。
・PS3に対象ソフトのセーブデータを保存。
・PCに他の本体で作成した対象ソフトのセーブデータを保存。
・PS3から「PS3 FTP Server」を起動し、PCでPS3とFTP接続(FFFTP)、またはUSBメモリに転送するセーブデータをコピーし「CAF」を起動。
・dev_hdd0/home/00000001/savedata/xxxxyyyy/を開く。(xxxxyyyy/ゲームID)
・6つあるファイルのうち、PARAM.SFO以外の5つをコピーしたデータから上書き。
・「PS3 FTP Server」または「CAF」を終了。
・PS3で対象ソフトを起動。セーブデータを一度ロードし、再度セーブ(1回目のセーブでは「データが壊れています」と表示されますが、再度セーブすると問題無くセーブ可能。)して完了。ここでトロフィーのアンロックが連続でされる(ソフトによる)。

2011年5月5日木曜日

x360keyの使用?

Lizardとパートナーシップを組んだので、ドライブキーの取得方法に問題は無さそう。
分解は不要となってますが、USBで無改造のドライブにアクセスする方法が分かりません。
Lizardでは分解して取り出したドライブにCKを取り付けて電源を確保し、キーを取得して自動でLT化してましたが、今回はどうなるか…やはりHDDVDドライブの部分に成りすまして起動するのでしょうか。

1万円ぐらいなので買ってみても問題は無いかと。
既に購入を決めている人のレビュー待ちで…Jtagするなら買う必要は無いね、これ。

個人的にはXODEが欲しいです。

2011年5月4日水曜日

パチモンのPSJailBreak(いけにえ:300円)


以前購入したものと比べると…どっちが本物?か分かりません。むしろ同じなんじゃないかと。






試して見ました。結果は…



シリアルナンバー出ました。
しかし、肝心のアップデートファイルはダウンロード出来ないので、これまで。

今では300円でも要らないですね、これは。
…買いましたけど。

熱対策と、無駄遣い

Xbox360、敵は熱(最初からか)に対処するため、こいつを購入。
XCM Core Cooler ver.2















取り付けて、本体の温度は…69.6!?駄目じゃん。
じゃあ仕方ない。ケースに穴を開けよう(え)。取り付けたファンの真上をカット。
って、この筐体ABSなので硬い。

カット後はGPUの温度が60を下回り55.6。まぁ、こんなもんですかね。

360のジャンクHDD、60GBを2,980円で購入。あんまり安くない…HDDは認識しました。ロスプラのAKテーマが入ってました。それだけ。


他には
初期モデルPS3、ディスク読み取り不可。6,980円。手が出ませんでした。安いけど。
PSX 2,980円。DESR-7000なので、最後の方のモデル。個人的には安いと思う。
もうちょっと前にはバーチャルボーイなんかもあったみたいです。目が痛いだけ?だった記憶しか無いなぁ。

2011年5月3日火曜日

XODE

x360keyに続き、XODEが出るとの話。
どうやらx360keyはドライブエミュレートを実装しているようですが、XODEは全く異なる起動方法でドライブエミュレートを行い、AP25も初期から対応するとした上で、価格をx360keyの2分の1にするとしたことに驚きます。

ついでにリッピングも出来れば最高ですが…

PS3から360へプラットフォームを移すつもりの人がいるなら、ここではっきり言っておきます。

本体に関しては「本体の熱対策は必須。それでも壊れる(大抵RRoD)。新型は250GBモデルにしておくべき。」
DLCに関しては「マイクロソフトポイントは3500を買うと少しだけ得(尼で購入する場合のみ)。ゴールドメンバーシップカードを買わないと完全なサービスを受けられないものがある(必要ないかも)。」

まぁ、今なら安いから良いよ…うん。
アーケードを3万近くで買って、HDD60GBを1万近くで買って…2年半でRRoDになりましたが、3年の保障で無償修理でした。

LKVに付属しているHDMIケーブル

最初の頃は問題無く使えてたんですが、LKV5000の電源が入っているのに映像が出力されない…
ケーブル代えたら写ったので、良かった。

どうも付属しているケーブルは使わない方が良いかもしれません。前にDragonplusのHDMIケーブルを使用した所、2回目の使用で写らなくなりました。安かったので仕方ないですが…

そもそも、パッシブタイプのスプリッターに接続して使うのがいけなかったのかもしれない。
そんなことしてる理由は、Wiiを触ってるからなんですけどね。Priiloaderを入れて、Ciosを更新して…Fwを上げても良かった。ラタトスクはあるから…それにしても、ディスクによって使えないとは盲点だった。